

資源を大切に
原料作りをします
資源を大切に
原料作りをします
回収された資源をムダなく大切に原料にすることが
私たち成山商店の使命です。
ひとつひとつの工程にこだわりを持っております。
金属
原料づくりの流れ
-
01回収された資源を仕分けします
-
02機械にかけます
-
03圧縮された金属
-
04リサイクル工場にて製品化
使用する設備
-
アリゲータプレス
成山商店の製品
-
スチール缶
-
アルミ缶
-
鉄
-
サッシ
-
鍋
-
非鉄金属各種
-
非鉄金属各種
-
各種切粉
古紙
原料づくりの流れ
-
01回収された資源を仕分けします
-
02機械にかけます
-
03圧縮した古紙
-
04輸送トラックに積みます
-
05リサイクル工場にて製品化
使用する設備
-
古紙ベーラー
-
ロールカッター
-
紙管粉砕機
成山商店の製品
-
新聞
-
雑誌
-
段ボール
-
シュレッダー
-
上質紙
-
紙管
空ビン
原料づくりの流れ
回収されたビンを分けます
-
01ジュースビンビール・一升ビンウイスキー・焼酎ビン
-
05輸送トラックに積みます
-
05リサイクル工場にて製品化
使用する設備
-
保管ヤード
-
カレットストックヤード
-
箱
成山商店の製品
-
ジュースビン
-
ビールビン
-
一升ビン
-
ウィスキー・焼酎ビン
-
白
-
茶
-
色
廃プラ
原料づくりの流れ
●資源プラスチック
-
01回収された廃プラスチックを
機械にかけます -
02機械でまとめます
-
03圧縮された資源プラスチック
-
05リサイクル工場へ
●ペットボトル
-
01ペットボトルを穴あけ機にかけます
-
02穴をあけた後にベーラーにかけます
-
03圧縮されたペットボトル
-
04リサイクル工場へ
使用する設備
-
廃プラ圧縮機
-
ペットボトル穴あけ機
成山商店の製品
-
資源プラスチック
-
ペットボトル
-
ひも
-
フィルム
-
成形スクラップ
古布
原料づくりの流れ
-
01回収された古布を選別する
-
02古着
-
03トラックに積みます
-
04リサイクル工場へ
-
02リネン、毛布、タオル
-
03ウエスとして販売
使用する設備
-
古布ストックヤード
成山商店の製品
-
古着
-
ウエス
産業廃棄物
原料づくりの流れ
-
01回収された産業廃棄物を選別します
-
02中間処理トラックで輸送します
-
03中間処理場にて各種処理
-
04最終処分場へ
使用する設備
-
産廃ストックヤード
-
鉄箱
-
パレティーナ
機密書類
原料づくりの流れ
-
01回収します
-
02機械にかけます
-
03圧縮した古紙
-
04リサイクル工場にて製品化
使用する設備
-
古紙ベーラー
-
ロールカッター
-
紙管粉砕機